2013年06月08日
教育講演会6/2
6月2日
日曜参観
教育講演会
弁当の日
三大イベント大集合でした
今回は、その中の教育講演会の様子をお伝えします

『 食卓の向こう側 ~想像してみよう、6年後の自分~ 』と題して
西日本新聞社 編集員
佐藤 弘 先生においでいただきました

佐藤先生の、軽妙な語り口に
生徒も先生も保護者たちも地域の人も
楽しく話を聞けました

保護者はもちろん地域の方もたくさんです

生徒を代表して、1年生の男子がとてもいい味をだしてくれて
楽しい講演会になりました

その後は、弁当の日の様子を佐藤先生にもご覧いただきました
見てくださいこの笑顔 素敵です
生徒の頑張った姿に喜びを感じていただけたようでした

昼食にいただいた
枕崎名物の ”鰹 船人飯 (カツオ フナドメシ)”

みなさんガッついています
佐藤さんのお隣はこの後の”究極の出汁講習会”講師
そのお隣の女性陣は、講師の佐藤先生を鹿児島からお連れいただいた「特別接待係り」のお二人です

最後は水産加工業組合で『究極の出汁講習会』です
講師の出汁に対する熱い思いに胸打たれる参加者でした
しかし、鰹節の削り方から出汁のとり方まで、本当に奥が深いものです
本命の、生徒が作った弁当のご披露は近日公開予定です
しばらくお待ちください
日曜参観
教育講演会
弁当の日
三大イベント大集合でした
今回は、その中の教育講演会の様子をお伝えします

『 食卓の向こう側 ~想像してみよう、6年後の自分~ 』と題して
西日本新聞社 編集員
佐藤 弘 先生においでいただきました

佐藤先生の、軽妙な語り口に
生徒も先生も保護者たちも地域の人も
楽しく話を聞けました

保護者はもちろん地域の方もたくさんです

生徒を代表して、1年生の男子がとてもいい味をだしてくれて
楽しい講演会になりました

その後は、弁当の日の様子を佐藤先生にもご覧いただきました
見てくださいこの笑顔 素敵です
生徒の頑張った姿に喜びを感じていただけたようでした

昼食にいただいた
枕崎名物の ”鰹 船人飯 (カツオ フナドメシ)”

みなさんガッついています
佐藤さんのお隣はこの後の”究極の出汁講習会”講師
そのお隣の女性陣は、講師の佐藤先生を鹿児島からお連れいただいた「特別接待係り」のお二人です

最後は水産加工業組合で『究極の出汁講習会』です
講師の出汁に対する熱い思いに胸打たれる参加者でした
しかし、鰹節の削り方から出汁のとり方まで、本当に奥が深いものです
本命の、生徒が作った弁当のご披露は近日公開予定です
しばらくお待ちください
Posted by TETU
at 20:52
│Comments(0)